2018年6月8日金曜日

質問への返事 「(PUBG)チームのために練習するならどういう練習がいいのか?」

これから個人的に来た質問の返事をブログにも貼るようにします。
(公開用に適当に修正加えてますが誤字・脱字あります)

個人に対しての返事なので読みにくいです。もし参考になる人がいれば程度で。
うまく伝えられていない点があって意味をうまく伝えられてない場合が多いので
その辺りはまた個人的に聞いてみてください。答えます。
(案の定読みにくかったので重要そうなとこ濃くしてます、少しは読みやすくなったかな?)

Q.どういう練習がいい?

A.
具体的に何を良くしたいかっていう部分もありますが(試合中の判断力、撃ち合い、駆け引き、生き残り...他) 
PUBGはリリースされて日が浅い+新しいバトロワというモードの新しいモードで、
競技シーンが昔からあるFPSの爆破・解除のルールとは違い、そして基本という動きはまだ定着していないのもあり
チームでの役割
(よくあるFPSで言えばアタッカー、バックアップ、スナイパー等や、
マップや守り方・攻め方のスタンダードの動き)は
PUBGの場合、チーム(IGL、指揮、オーダー)によって違いがある、そして基本となる動きは
周りのチーム(人)の動き、メタによって変わりやすいです。

なので、どのチームでも
個人に求められてその中でも重要な動きは簡単に挙げると

・突破力 (建物やポジションを取る動き)がある
・1v1の勝負に強い(動ける選択肢が少ない中の駆け引き、撃ち合いの強さ等)
・取っているポジションを守れる(寄せ付けない、1人でも多人数いるように見せる動き、攻め込まれても先にダウンを取れるか)
・生存力が高い(ソロでの動きができる)
・チームにとって最善な判断ができる(チームになってプラスな動き)

です。まだまだ他にもありますが大体こんな感じです。
(※補足 個人技的な面で言えばですが、他にも自分が見ている位置や敵がどう動きそうっていう予想の報告、つまり報告、コミュニケーション部分になりますが長くなるので今回は入れませんでした)

PUBGはまだ競技シーンとしてのルールなどはまだテスト段階で
これからまたルール等が変わる可能性が高く
これらの話はまた意味が変わってくるのでしませんが

まずは苦手(できない部分)を無くすのがおすすめです。 
M16A4が使えないなら使えるようにする、アタッチメントがなくても使えるようにする…等々。

突破力の練習をするなら○○さんが今やってるようにソロスクで建物を攻めたりするのもいいですし、
1v1の練習ならソロでどんどん勝負しにいったり、
場所を守る練習をするなら建物取って守る練習
状況によっての動きの練習をしたいならソロやソロスクで勝ちを目指した動き(その練習したい状況にわざと追い込まれるように動いたり)だったり。

今みたいに出来ないなって思った部分練習したいと思った部分をやるのがいいですね。
scrimなら、他FPSのように好きなときに何試合もということができないので
チームで試したいことがあったりするならどんどん試していくのがおすすめです。

今なら戦闘に関して練習するならアジア鯖がおすすめです。
周りの人たちがどんどん勝負してくれますし、周りが銃声に寄って来ます。
JP鯖は終盤辺りの残り人数が多いので(大会練習のためにやってる人が居たり、勝つために動いている人が多いためか)
勝つための動きの練習(大会的な動き)だったり、動きの確認のためにやるのがおすすめです。